こんにちは!ミデリスです。
毎日あっついですねー。暑さのせいか、長男が39℃の熱を出しました。
疲れが出る頃なので、休みの日はゆっくり休ませてあげないとですね。
さて、2学期から絵具セットを使うということで、近所の閉店セールやってるお店で学校販売の半額で買えました。ばんざーい!!
買ったのは、こういう型のやつ。うちが買ったのは、たぶん、去年のモデルだと思われます。
そこで、必要になってくるのが名前付けですよね!!
以前紹介したこちら↓のポンピタでもいいのですが、今回はシールを貼ろうかなと思ってます。

シャチハタ ポンピタおなまえスタンプ 大文字小文字セット おなまえスタンプ 入園・入学準備に!
- ジャンル: キッズ・ベビー・マタニティ > キッズ > 雑貨・小物(お弁当グッズ・タオル・文具類) > お名前シール・スタンプ・ネームラベル > お名前スタンプ
- ショップ: あなたブランド
- 価格: 1,512円
|
![]() お名前シール 防水 【キッズデザイン39種類】 丈夫で長持ちスタンダードシール [名前シール おなまえシール ネームシール 防水 耐水 キャラクター] |
例えば、こちら↑のお名前シール。
238枚で1,290円。1枚当たり5.4円です。
ラミネートで保護されているので、印面が消えません。ラミネートも強力なものを使っているので、ラミネートがはがれることがないそうです。ラミネートだけはがれるって、意外とあるんですよね。
それから、紙製品、ビニール製品以外なら、のり残りせずきれいにはがれる。これは、うれしい。お下がりにしたり、フリマなどで売るときに、きれいにシールがはがせるのは、ポイント高いです。
鉛筆などに最適な極小サイズは、縦書き、横書きそれぞれ47枚、合計94枚付いています。これだけあれば、2~3年分の鉛筆用は確保できるかも。うちの子は、1か月1本ペースで鉛筆を使い倒してます。もうちょっと書くようになったとして、1か月2本なら年間で24本。だとすれば、3年強は、このシールだけでなんとかなりますね。
実際には、絵具のチューブとかにも貼るので、そんなに持たないかもですが…。
お名前シールは、小学1年生のうちに買っておいた方が、使い道がたくさんあるのでお得ですよ。入学前に買うともっと使い道あります。
わたしは、ベネッセのこどもちゃれんじでもらったものを使ってますが、キャラクター付きは全部コラショで選べなかったんです。
それも、だいぶ少なくなってきたので、追加の注文を考えています。
早く買えばよかったなー。
今なら、29年8月31日までつかえる5%オフクーポンも獲得できるので、本当に今がチャンスですよ!!