お出かけ・レジャー

病院やレストランの待ち時間が楽しくなるおもちゃ7選

子供が熱を出した、怪我をしたなどなど、子供を病院に連れていく機会って多いですよね。
小さい病院だとそんなに待たないのですが、混んでる時や大きな病院だと、30分から一時間程度かかることが多いです。

うちは、まだ子供が5歳未満だった頃、飽きて歩き回る、奇声をあげる、ソファでかくれんぼするなど、注意してもきかない状態になったことがあります。その病院には、子供向けの絵本やおもちゃがありませんでしたし、私も持っていくのを忘れていました。

おもちゃや絵本がある病院だと、そちらに夢中になってくれるので、ゆっくり待っていることができました。

病院に行くときは、おもちゃや絵本を持っていくと、飽きずに待っていられます。専用のバッグを用意して、さっと持ち出せるようにしておくのも良いです。

また、病院だけでなく、レストランなどでも待ち時間でも使えますよ!

※未就学児を想定しています。

向いてるおもちゃ

音が出ないもの、落とした時も簡単に拾えるものがよいです。

人形、ぬいぐるみ

お気に入りがあれば、それを持っていくといいです。
一緒に待ったり、おままごと遊びもできます。

絵本

A5サイズくらいの小さい絵本だと、持ち運びも楽です。
マクドナルドのハッピーセットの絵本は、小さくて中身も面白いのでおおすすめです。

シールやシール絵本

シールを貼れるノートや手帳も一緒にあるといいです。
ダイソーで売っているシールブックが便利です。

落書き帳とペン


子供と遊ぼう!「紙とペンがあればできるゲーム10選」待ち時間や暇つぶしに!
一緒に絵を描いたり、文字遊びなどいろいろできます。

ぬりえと色鉛筆もいいですね。

迷路やなぞなぞの本

子どもは迷路やなぞなぞが大好き。
待ってるのが楽しくなってくるかも。

散らばりにくいパズル

ピースの少ないパズルなら、後片付けも簡単です。

折り紙

折り紙の本を電子書籍で購入して、スマホやタブレットで見られるようにしておくと便利です。
ジッパー付きの袋などに入れておくと、ぐしゃぐしゃになりにくいです。
折り紙は折るものと思いがちですが、こどもはちぎったり、ぐしゃぐしゃに丸めるのも大好きです。

うちは、折り紙がかつやくしました。
折り紙と一緒に色鉛筆とかあると、いろいろ幅が広がってよかったです。

ABOUT ME
miderisu
ハンドメイドショップ経営中。 minne マイギャラリー 長男は小学4年生、次男は小学2年生。