ペーパークラフト、やったことありますか?
紙を切って組み立てていくアレです。
ちょったした好奇心から、車のペーパークラフトを検索したら、車メーカーが公式のペーパークラフトを公開してました。
試しに作ったのが、こちらの日産のNV200。

所要時間は約30分。普通コピー用紙に、自宅のプリンタで印刷して作りました。
簡単なものだと、単純にカクカクしてるだけの物が多いのですが、日産は、丸みを帯びたボディラインをかなり忠実に表現しています。
スカイラインやマーチ、リーフなどもあります。
色なしもあるので、自分で好きな色を塗ることもできます。
こだわるなら、ペーパークラフト用の紙に印刷してみましょう!
適度な厚みと、色の乗りがいいので、プロっぽいものが作れます。
ハサミで全部切ることはできますが、細かいところはカッターで切り抜くと楽です。
細かいところは、つま楊枝でのりを塗るとやり易いです。
他のメーカーも公式のペーパークラフトをだしているので、愛車を作ってみてはいかがですか?