※こちらはワードプレスに移行する前にはてなブログで書いていた記事です。
ブログ収益化を目指すミデリスです。
独自ドメインを取得したら、次はグーグルアドセンスの申請です。
前回は、サブドメインのため申請できませんと出ましたが、今回は大丈夫!
申請画面を無事クリアし、住所登録まで行けました。
ブログのヘッダにコードを張り付け、住所登録。
これで申請完了。
あとは、審査に通るのを待つだけです。

早ければ、今日中に審査通るかも?
と、思ってたんですが・・・。
夕方16時半ごろ、一通のメールを受け取りました。

どうやら、広告コードの貼り付け位置を間違えた模様。
え!!デザインの詳細設定のヘッダじゃないの?!
というわけで、正しい位置を検索。こちらのブログを参照。
「設定」>「詳細設定」>「検索エンジン最適化」の中にある、 「headに要素を追加」のエリアに貼り付ける

ここに広告コードを貼り付けて、再申請しました。
土日は、やってないのか、まだ返事なしですー。
審査通るといいなぁ。