ミデリスの子育てブログ
no image 子育て

【長男】足の親指骨折の経過まとめとやったこと

2018年10月7日 miderisu
ミデリスの子育てブログ
2018年4月2日(月)。 小学二年生になった長男が、足の親指を骨折しました。 学童の中で走ってたら、着地が悪くてヒビが入ってました。 本当に走ってただけなんですよ! …
日記

焦げパンコレクション2018 パンを焦がさないように焼く方法を考えた

2018年10月2日 miderisu
ミデリスの子育てブログ
焦げたパンをご覧ください 焦げパンコレクション2018#焦げパン pic.twitter.com/TeStPK1D6X — ミデリス …
no image 子育て

小二の長男が「学校に行きたくない」と言った時にやったこと

2018年9月15日 miderisu
ミデリスの子育てブログ
小学2年生の1学期もあと1か月というとき、長男が「学校に行きたくない」と訴えてきました。 具体的には、6月末に1回、7月初めに2回。 そ …
小学校生活

2学期最初の参観日、長男のぼーっとする様子がわかった【小2】

2018年9月5日 miderisu
ミデリスの子育てブログ
最初、ちゃんと黒板を写していた長男(小2)。 なぜか、消しカスで遊び始めました。周りが次の板書きを写している間、ひたすらこねる …
絵日記

長男(小2)の算数のテストが、途中から白紙だった【絵日記】

2018年9月4日 miderisu
ミデリスの子育てブログ
長男が学校でやった算数のテスト、両面あるのに裏面がほぼ白紙!! どうしたのか聞いたら、「ぼーっとしてた」んですって…。  …
子育て

子どもの絵を使って、SUZURIでオリジナルグッズを作ろう

2018年9月3日 miderisu
ミデリスの子育てブログ
SUZURI(スズリ)というサイトをご存知ですか。 写真や絵を登録するだけで、オリジナルグッズが出来ちゃうんです!! ミデリスの …
絵日記

診断メーカーの結果が可愛かったので、幼女のイラストを描いてみた【絵日記】

2018年8月31日 miderisu
ミデリスの子育てブログ
最近、診断メーカーにはまっていて、今日もやりました! あなたと誰かのえ〇ちな会話という診断メーカーの結果がこれ↓です。 ミデリス「あ …
no image 子育て

「さ行」が「た行」に聞こえる次男の言語療育を半年ほどやりました

2018年8月11日 miderisu
ミデリスの子育てブログ
去年の夏、「さ行」が「た行」になってしまう次男の言語相談に行きました。そのときは、まだ年中だし獲得途中だから、半年ほど様子をみてみましょうと …
映像ミュージアム お出かけ・レジャー

動画好きなら絶対行きたい!『映像ミュージアム』【埼玉県川口市】

2018年8月1日 miderisu
ミデリスの子育てブログ
埼玉県川口市に、「映像ミュージアム」があります。 映像ミュージアム - SKIPシティ 彩の国 ビジュアルプラザ(公式) ここでは、 …
no image 日記

一時停止不停止で2点減点、反則金七千円払いました。さよならゴールド免許

2018年7月13日 miderisu
ミデリスの子育てブログ
今日は、いい天気。 子供の水着を買ってこようと出かけたばっかりに、こんなことになるなんて… 店を出て、車で路地を左折し、右折レー …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 11
最近の投稿
  • ワタリガニを子供のためにほじくる日が来るなんて
  • コストコの駐車場が有料になったよ!!入間倉庫店
  • 映画『ミュウツーの逆襲Evolution』みたよ【ネタバレ】
  • はま寿司の黒糖タピオカ抹茶ラテは、抹茶感たっぷりだった
  • 狭山稲荷山公園のデジキューは、手ぶらでBBQできるよ!!
カテゴリー
  • お出かけ・レジャー 17
  • ららぽーと富士見 3
  • スマホ 4
  • ブログ運営 6
  • 入学説明会 3
  • 子育て 26
  • 富士見市お祭り 3
  • 小学校生活 18
  • 感想・レビュー 13
  • 日記 21
  • 未分類 1
  • 漫画「クロネさんとトラネさん」 2
  • 絵日記 3
  • 読み聞かせ 1
アーカイブ
  • HOME
プライバシーポリシー 2017–2023  ミデリスの子育てブログ